関東で良いドライブコースをお探しの方は多いのでは?
日帰りでドライブに行きたいけど1日で観光からアクティビティ、温泉まで全て楽しめるそんな場所があるかな?
しかも、時間に余裕を持って周りきれる場所…
そんなドライブコースがあれば次の休日にぜひ行きたい!
他の情報発信サイトよりもちょっとだけ詳しく
「いいもの、いい場所を伝えたい。」
ということで、今回の「いいもの、いい場所を伝えたい。」では関東でおすすめの日帰りドライブ旅行が可能な、
秩父・長瀞エリア
の
日帰りドライブコース
について伝えていきます。
1日完結でドライブ、観光、温泉を最大限に楽しみたいと思っている方は参考にしてください。
Contents
という流れで関東のおすすめスポットである秩父・長瀞エリアのドライブコースや観光スポット、温泉やアクティビティについて見ていきましょう!
秩父・長瀞の日帰りドライブを紹介
1日で完全制覇、大満足♡
秩父・長瀞ドライブの特徴
一日で完結
×
日帰りでも時間に余裕がある
×
想像以上の大自然がある
×
スピリチュアルスポットで女子におすすめ♡
×
最後には温泉も楽しめる
といった感じが今回紹介する秩父・長瀞日帰りドライブの特徴です。
まずは秩父・長瀞の場所やドライブコースについて見ていきましょう!
秩父・長瀞の場所と地図は?
秩父エリア
埼玉県の北西部に位置する秩父エリア。
東京から車で約2時間の距離にあり、日帰りドライブにちょうど良い距離感の場所にあります。
長瀞エリア
秩父エリアの少し北に位置するのが今回紹介していく長瀞エリアになります。
長瀞では船で荒川の急流を下る長瀞ライン下りというアクティビティも気軽に体験することが出来ますのでドライブのついでに新しいことにチャレンジしてみたいという方にもおすすめです!!
では、今回紹介する秩父・長瀞エリアのおすすめドライブコースを、ドライブ中にぜひ立ち寄って欲しい観光スポットの写真と共に紹介していきます。
秩父・長瀞エリアのおすすめドライブコースを紹介
立ち寄る観光場所は3か所
鶴ヶ島ICを出発
↓
鎌北湖
↓
寶登山神社(ほどさん神社)
↓
長瀞 荒川の渓谷(岩畳)
今回紹介するドライブコースはこの3つのスポットを訪れるコースになっています。
関越自動車道の鶴ヶ島ICを出発点として3つのスポットを訪れることの出来るコースを紹介していきます。
このコースでは3つの観光スポット以外にも道中で様々な景色を見ることが出来ますので運転していてとても楽しいコースです。
存分にドライブコースを楽しみましょう♡
秩父・長瀞おすすめドライブコースの総所要時間とマップ
約2時間(移動時間)
+
観光スポットでの滞在時間
鶴ヶ島ICから上の↑掲載しているようなマップのコースで順調に車を走らせれば約2時間ちょっとのドライブになります♡
ちょうどいい感じのドライブ時間ではないでしょうか?
あとはそれぞれ観光スポットでの滞在時間を足せばスケジュールが立てやすいでしょう。
ドライブコースのポイント
ドライブコースのポイントは鎌北湖~宝登山神社間は景色の良い奥武蔵グリーンラインを通行して行きましょう。鎌北湖から宝登山神社へ向かう際にナビでは秩父神社を経由するよう設定するのがおすすめです。
では、ここからドライブ中に立ち寄って欲しい3つの観光スポットを紹介していきます!
主に写真での紹介となりますが秩父・長瀞ドライブの参考にしてください。
鎌北湖(かまきたこ)は桜とハイキングが有名!
桜の名所、鎌北湖♡
観光所要時間
約20分
鎌北湖は周囲2キロ程の湖で周りは濃い緑の木々に囲まれています。
現地を訪れた感じですと、観光客も少なく鳥の声や風の音に耳を澄ますことのできる静かな場所といった感じ。
無料の駐車場があるので車で気軽に訪れることができます!
鎌北湖の駐車場には綺麗なお手洗いもありますのでドライブの休憩にもいいのではないでしょうか。
見所は以下の写真を参考にしてください♡
湖が黄金色に見えるのは気のせい?
へらぶな釣りを楽しむ釣り人にもおすすめ
木漏れ日が美しいスポットです♡
ホテルも湖畔にあり、夜の雰囲気がきになるところ。
滞在時間はそれほど長くなく済むスポットです。
駐車場の隣ではお茶屋さんが営業しているので、そちらでゆっくり鎌北湖の雰囲気を感じるのもいいかもしれませんね♡
では、第2の観光スポット宝登山神社へ安全運転で向かいましょう♡
宝登山神社(ほどさんじんじゃ)秩父の神社と言えばここ!
秩父のスピリチュアルスポット♡
観光所要時間
約60分
スピリチュアルスポットとしても有名な宝登山神社。
創建から1900年以上もの歴史のある神社だということ。
確かに、現地を訪れた際の境内では長い歴史の雰囲気を感じるものだった。
宝登山神社本殿
境内の雰囲気
秩父・長瀞ドライブでスピリチュアルスポットなどに立ち寄ってみようかなと考えている方はぜひ、宝登山神社を訪れてみてはいかがでしょうか?
奥宮のある山頂へロープウェイで行こう!
ばんび号が大活躍、もう一台はもんきー?
ロープウェイからの眺めはなかなかの見応えがあります♡
山頂駅の隣の広場にはお洒落な鐘も設置!
珍しいはずの4つ葉のクローバーがたくさん。
山頂から下山したらお団子で一休みが〇
秩父・長瀞ドライブではぜひ宝登山神社に立ち寄りましょう!!
次は今回のドライブコースの最終観光スポット、長瀞を流れる荒川の澄んだ水の流れを体感できる岩畳を紹介します♡
長瀞 荒川の渓谷
気持ち落ち着く景観で少しゆっくり過ごそう♡
長瀞と言えば絶対に立ち寄りたいのが国の天然記念物にも指定されている岩畳。
宝登山神社からも近く、岩畳周辺には駐車場も多いので大変立ち寄りやすい場所になっています!!
長瀞駅周辺の駐車場を利用して歩いて向かいます
案内に従い商店街を抜けて行きましょう!!
鮎飯の看板に惹かれながら歩くと…
すぐに荒川の岩畳に到着します♡
ドライブで疲れた目をここで少し癒しましょう!!
ここまで紹介してきた3つの観光スポットが秩父・長瀞ドライブでぜひ立ち寄って欲しい場所になります。
いかがでしょう、気になる場所はありましたか?
今回紹介した観光スポットコースは日帰りでも余裕をもって訪れることの出来ますのでぜひ秩父・長瀞ドライブの参考にしてください!
時間に余裕のある秩父・長瀞ドライブだから温泉も満喫してドライブを締めくくりましょう♡
秩父・長瀞ドライブの最後は温泉でゆっくり
おすすめの温泉はここ!
満願の湯
梵の湯
どちらの温泉も長瀞の石畳からそんなに離れた場所ではないので気軽に寄って帰ることができます。
秩父・長瀞ドライブには温泉に立ち寄れるように着替えやお風呂セットを用意しておくといいですね!
温泉に入ってさっぱりしたら、安全運転で帰路につきましょう♡
まとめ
今回の「いいもの、いい場所を伝えたい。」では、
秩父・長瀞ドライブエリア
の
日帰りドライブコース
について伝えてきましたがいかがだったでしょうか?
1日でドライブ、観光、温泉を楽しむことの出来る秩父・長瀞ドライブで楽しい休日を過ごしましょう!!
linkguam.com