旅行に行くときに音楽を流しますか?きっと多くの人が音楽を旅のお供にしていると思います。
多くの方は旅行で音楽を流すならどんな曲を流しているんでしょうか?気になります。
「きっと、その旅の目的地に合う曲とか、昔の思い出に浸れる曲、今から行く場所が旅の思い出になるような音楽を聴いているんだろうな~」と。
他のグアム・ハワイ情報発信サイトよりもちょっとだけ詳しく
「いいもの、いい場所を伝えたい。」~Link Guam~
ということで、今回の「いいもの、いい場所を伝えたい。」ではハワイやグアムでぜひ聞きたい、おすすめの「サザンオールスターズの名曲」を紹介していきます!
ある音楽を聞けば、アノ時のアノ場所を思い出し。ある場所を思い出すと、アノ時のアノ思い出の音楽が流れてくる。
自分の中の名曲ってそういうものですよね?
いや、私だけでなく多くの方がそうだと思います。
そこで、今までの思い出がたくさん詰まっているからこそ、大好きなグアムやハワイのリゾート地で流していたい私の中のサザンオールスターズの名曲を紹介していきます。
という流れで紹介していきますのでハワイやグアムに合う曲を探している方はぜひ参考にしてください!
サザンオールスターズ <リゾートで聞きたいサザンの名曲>
では、旅の始まりから終わりまでをイメージする流れで紹介していきます。
希望の轍 <始まりはこの曲から>
イントロの美しいメロディが何かの始まりを強く感じさせてくれます。
私はこのイントロが聞こえた瞬間、楽しいことの始まりのスイッチがONになる気がするんですよね!!
グアム旅行に行くとき、ハワイ旅行に行くときの飛行機の中で必ず聞いている名曲です。
旅行に行く方で出発時のテンションを上げて行きたい方はぜひ希望の轍を流してみてください♡
※茅ヶ崎駅の発車メロディにもこの曲が使われています。
太陽は罪な奴 <南国のリゾート地に到着した時に>
南国の太陽の眩しさに目が覚めます!そんな時には..
ギラギラと輝く太陽の下で絶対に流したいですね。
フライトで疲れた体もスッと軽くなります♡
南国に到着して気分が上がっているところを桑田佳祐さんの軽快な歌声でさらに盛り上げてもらいましょう!
HOTEL PACIFIC <リゾートホテルに到着したらこの曲>
「ギラギラ輝く太陽が...♪」
もうこの出だしの歌詞。ホテルに着いたら即流したくなります。
曲のノリもいいんですよね!!
詩を最後までじっくり読むとちょっとナーバスになるんですが。。曲名と音のノリでいいと思います!
みんなのうた <南国の気候に慣れて落ち着いてきたときに>
ジャケットがかなり古く感じます。
この歌もそんな昔の曲になったんだと感じますね!!
旅行に行くと旅先に慣れてきた頃に旅の終わりが見えてきちゃうんですよね...
でもそんな時にこのみんなのうたを流せば、またみんなでココに来て楽しもう!なんて明るい気持ちになってくるんです♡
ナーバスになってきたときにはこの曲を。
TSUNAMI <色々なことが頭の中に浮かびつつ旅のエンディングへ>
この曲が世に出たのは私が高校生の頃。
この曲の良さ、今まで色々な経験をしてきた今だから昔よりもよくわかります。
私は旅行に行くとこの曲を流しながら旅行を振り返ります。
そして今までの人生も振り返りつつ、ここまで成長してきたことで大事な人と旅行に来れているんだってことをいつも実感するんですよね。
そしてまた仕事や遊びを頑張ろうと...思うんです!
ハワイやグアムのホテルのベランダでぜひ聞いてみてください。
祭りのあと <最後はこの曲で>

moritz320 / Pixabay
サザンオールスターズの楽曲ではないのですが、終わりはこの桑田佳祐さんのシングル曲で〆たいといつも思います。
今回紹介した曲がたくさん詰まっているアルバムの紹介
サザンオールスターズの不朽の名作アルバム。
「海のYeah!!」
今回紹介してきた曲や、その他のサザンオールスターズの名曲が詰まっているアルバムになります。
今回の記事を見てぜひ気になった曲があった!って方はぜひ手にしてみてくださいね!!
ハワイやグアムでの南国でのドライブにも最適な曲目になっていますよ♡
朝から晩までどのタイミングにも合う「海のYeah!!」ぜひ堪能してみてください。
サザンオールスターズ×ハワイ オアフ島!?
なんだろう?って感じですよね!
サザンオールスターズのベーシスト関口和之さんと奥様が運営しているカルチャースクールがオアフ島にあります。
ハワイアン音楽やサザンオールスターズに興味のある方はぜひ見に行ってみるといいですね!
ポエポエ ハワイアン カルチャーセンターの場所
羽田空港からイノウエ国際空港(ホノルル空港)まで
羽田空港からポエポエ カルチャーセンターまではダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル国際空港)にフライトしてもわずか約7時間!ぜひ次のハワイ旅行の計画にいれてみましょう!!
最後に
いいもの、いい場所を伝えたい。
ということで私の中でのグアム、ハワイなどの南国旅行に合うサザンオールスターズの名曲という事で書かせてもらいましたがどうでしたでしょうか?
音楽って凄いですよね!
ある思い出の曲が流れているのを聞いただけで、思い出の場所や出来事が急に頭の中に蘇るんですから。
そして元気になる!
そんな思い出の曲をこれからも大事にして日々の生活を頑張ってグアムやハワイで過ごす時間を持ちたいですね♡
最後に、みなさまの旅に合う思い出の曲をお知らせ頂けたらと思います!
※家族でサザンオールスターズの曲を聴くとき、曲の詩やタイトルによっては子供の質問攻めに合うかも知れませんのでご注意を♡
~Link Guam~